ホーム ご購入案内 購入前の
お問い合わせ

バーコードソフトBarcode software

QRコードソフトQR code software

バーコードリーダー等Barcode reader


バーコード作成ソフト SakuraBar for Windows Ver8.0 機能紹介
Accessでバーコード作成

バーコード作成ソフト SakuraBar for Windows Ver8.0商品画像
各種バーコードや文字列などが簡単にレイアウト・印刷できるアプリケーションとExcel、Access、各種開発言語からバーコードが作成できる部品の入ったバーコード作成ソフトです。
JANやCODE39など一般的なバーコードの他に、GS1 DataBar や GS1-128 などの医療材料用バーコードやコンビニ料金代理収納用バーコードも作成できます。

SakuraBar for Windows Ver8.0

Windows

税込価格 63,800円
本体価格 58,000円

主な機能

Access上でバーコードが作成できます。

  • Access上でバーコードを作成する場合、バーコードフォントを使用する方法とOCXでバーコードを生成する方法の2タイプがあります。作成するバーコードの種類によって作成方法が異なります。
  • バーコードフォントは、バーコード画像で生成する場合と比べて容量が軽いため、表示速度が速い事や、フォントサイズの変更により簡単にバーコードの大きさを変更できるなどのメリットがあります。
  • バーコードフォントでは実現できないGS1 DataBarのStacked、Composite(二次元)をOCXで作成することができます。GS1 DataBarバーコード画像をOCXで作成できるため、バーコードにしたいデータのフィールドを割り当てるだけで簡単にバーコードが作成できます。

作成可能なバーコード

バーコードフォントを使用するタイプ JAN (目視文字あり/なし)
UPC (目視文字あり/なし)
CODE39 (目視文字あり/なし)
CODE39 75%圧縮 (目視文字あり/なし)
NW7 (目視文字あり/なし)
ITF (Interleaved 2 of 5) (目視文字あり/なし)
CODE128 (目視文字なし)
GS1-128 (目視文字なし)
医療用GS1-128 (目視文字なし)
コンビニ料金代理収納用GS1-128 (目視文字なし)
GS1 DataBar Omnidirectional (目視文字なし、一次元のみ)
GS1 DataBar Truncated (目視文字なし、一次元のみ)
GS1 DataBar Limited (目視文字なし、一次元のみ)
※医療用GS1-128は別途目視文字を作成する関数があります。
※コンビニ料金代理収納用GS1-128は別途目視文字を作成する関数があります。
OCXで生成するタイプ GS1 DataBar Omnidirectional
GS1 DataBar Truncated
GS1 DataBar Omnidirectional Stacked
GS1 DataBar Stacked Omnidirectional
GS1 DataBar Limited
GS1 DataBar Expanded
GS1 DataBar Expanded Stacked
GS1 DataBar Omnidirectional Composite
GS1 DataBar Omnidirectional Stacked Composite
GS1 DataBar Truncated Composite
GS1 DataBar Stacked Omnidirectional Composite
GS1 DataBar Limited Composite
GS1 DataBar Expanded Composite
GS1 DataBar Expanded Stacked Composite
※目視文字はバーコード画像に含まれません。別途作成する関数を使用します。

Accessでのバーコード作成イメージ

バーコードフォントを使用したバーコード作成イメージ

Accessでバーコードフォントを使用したバーコード作成イメージ

OCXを使用したGS1 DataBar バーコード作成イメージ

AccessでGS1 DataBarを画像出力したイメージ

Accessでバーコードフォントを使用したバーコード作成方法(JANの場合)

  1. テーブルを作成し、JANフィールドを作成します。12桁(または13桁)の半角数字を入力します。
  2. JANフィールドを作成します
  3. ANコードを表示するレポートに非連結のテキストボックスを配置します。
  4. 非連結のテキストボックスを配置します
  5. テキストボックスのプロパティ「コントロールソース」にモジュールの計算式「SakuraEAN」を設定し、引数にはJANのフィールドを入力します。
    「フォント名」を「Sakura JAN」、「フォントサイズ」を適当なポイント数にします。
  6. テキストプロパティでバーコードの設定をします
  7. プレビューするとバーコードが表示されます。
  8. Access上にバーコードが表示されます

Accessでバーコード画像を使用したGS1 DataBarバーコード作成方法(GS1 DataBar Limitedの場合)

  1. テーブルにGS1 DataBarにするデータのフィールドを作成します。商品コード13桁(または14桁)、Compositeの内容(有効期限・ロット番号など、アプリケーション識別子に括弧を付ける)を入力します。
  2. テーブルを作成し、商品コード及び有効期限・ロット番号のフィールドを作成します
  3. GS1 DataBarを表示するレポートでActiveXコントロールを開きます。
  4. ActiveXコントロールを開きます
  5. GS1DataBarコントロールを配置します。
  6. レポート上にGS1DataBarコントロールを配置します
  7. GS1DataBarコントロールのプロパティを設定します。
  8. GS1 DataBarコントロールのプロパティを設定します
  9. プレビューするとバーコードが表示されます。目視文字は目視文字を返す関数を使って表示します。
  10. Access上にGS1 DataBarバーコードが表示されます

その他の機能

バーコードラベル作成ソフト SakuraBar Super

バーコードラベル作成ソフト SakuraBar Superは、複雑なレイアウトのラベルや、連番バーコード、医療用ラベルなどあらゆるバーコードラベルが簡単に作成できます。
バーコードラベル作成ソフト SakuraBar Superでバーコード作成

Excel(エクセル)でバーコード作成

ExcelアドインとDLLを使用してExcelファイル上に簡単にバーコードを作成します。
Excelでバーコード作成

バーコード作成機能が開発で使用可能

バーコード作成機能を各種アプリケーションに組み込み可能です。
C#・VC++や他のミドルウェアからDLLが利用できます。
※製品にはサンプルがついています。
開発でバーコード作成

カテゴリーから商品を探す